昼間はかなり暑いので、フリースの上着を着なくても大丈夫になってきました。
昨日はうちから車で40分くらい行ったところにある、ハーブファームで手作りのヒーリングクリーム作りに参加してきました。
パーマストンノースの近くにあるハーブファームは、ハーブガーデンにカフェ、サロンが併設されていてとてもおしゃれで素敵な空間です。
今回はカレンデュラ(calendula)という花をメインにしたヒーリングクリームを作ります。
カレンデュラには肌をやわらかくする効果があるんですって。
よく赤ちゃん用のクリームなんかにも使われているのを見かけます。
ベースのクリームはスイートアーモンドオイル・精製水・グリセリンなどが入ったナチュラルなものを使用。
そこに、カレンデュラオイル数滴とカレンデュラティンクチャー数滴を加えます。
カレンデュラオイルは、スイートアーモンドオイルに干したカレンデュラを漬け込んだもので、ビタミンがたっぷり抽出されるそうです。
カレンデュラティンクチャーは、カレンデュラをアルコールに漬け込んだもの。こちらはヒーリング効果が抽出されるのだとか。
そこにエッセンシャルオイルを加え、色づけのためにキャロットオイルやアルカネットというオイルを数滴たらしました。
黄色っぽくしたり、ピンクっぽくしたり、好みの色に仕上げます。
そしてできたのがこちら!
両方まぜてピーチ色っぽくなりました。
手作りのカレンデュラヒーリングクリームです♪
加えるエッセンシャルオイルによっても、傷用、痛み止め用などの用途が変わります。
用意された材料を混ぜていくだけの簡単なものでしたが、ハーブのいい香りに包まれてとっても心地よい楽しいひとときでした。
カレンデュラオイルの作り方を教えてもらったので、早速庭のカレンデュラを摘んで乾かしています♪