2011年6月21日火曜日

冬の折り返し地点、にんにくを植える(第1弾)

あ、っという間にこの日を迎えました。

今日~明日が一年で一番、日が短い日(日本では長い日)ですね。

別にこの日を境に暖かくなるわけではないけれど、少しずつ日が長くなっていくことは確か。

それだけでもなんだかうれしく感じます。

NZの冬は雨が多くて太陽がなかなか顔を出してくれません。

最近はもっぱら映画やDVD、パソコンに費やす時間が増えています。

そしてもう今月分のインターネットの制限を越えてしまいました。。。

NZではまだまだブロードバンドは使い放題ではないのです。

まだ半月近くあるので、もちろん容量を倍にしました。

と、そんなことをやっていて忘れていたことが!




そうです、この時期はここではにんにくを植える時期なのです。

冬至に植えて、夏至に収穫なのです。

植える用にとっておいた、大きいにんにくをばらして、大きめのを50個植えました。

今回植えたのは、花芽のつかない方の種類

香りも強いし、一片がとても大きい(栗ぐらい)ので使いやすいです。

大きいといえば、エレファントガーリックと呼ばれる種類のもあるのですが、それはあんまり香りが良くないらしいです。

知り合いからもらったのがあるので、次回植えるときにまたお見せしたいと思います。
(食べてみるのもわすれてたので食べてみます)



去年は裏庭に植えたのですが、今年は前庭のど真ん中にしてみました。

かいもりは家の前から後ろにかけてゆるやかに傾斜していて、雨の多い冬は後ろの方が水が溜まりやすいんです。

今年はさらに回りに溝を掘り、畝も作って、雨対策ばっちりです。

去年は(おそらく)湿りすぎて発芽しないものもあったので、今年は全部でてくれるかな~と期待しています。

大地の中でのひと時を、思う存分楽しんでね~♪と歌いながら植えました。


↓日本ブログ村に参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

今日も訪問していただき、ありがとうございました!

8 件のコメント:

  1. こちらはもうすぐ花芽が出てくる頃ですわ。
    植え付けは9月。

    相変わらず、不思議な感じ。

    返信削除
  2. そうですよね、日本では9月頃が植え時ですから。
    でも9月って日本はまだ暑いんですよ、大丈夫でしょうかね・・・
    私も植えたいにんにくがあるので時期が来るのを待っています。
    植えたからには立派に育ってもらって、収穫も楽しみたいです。
    植えたり、手入れをする時なんか、心をこめて話しかけます、私も。
        mamacat

    返信削除
  3. こんにちは。 冬至!ここからまだ寒くなるだろうけど
    日が伸びていくと思うとうれしいですね。朝に電気をつけるのが苦手で。。。だからうれしい:)

    こっちのにんにくって日本ほど味が濃くないというか
    比較的さっぱりしてると思いませんか??

    返信削除
  4. オガ氏
    9月に植えて、今が花芽なんだね。そして収穫はいつぞや・・・?
    日本の冬はこっちより寒いから、潜伏期間が長いんでしょうね。

    返信削除
  5. mamacatさん
    そちらのにんにくもどんな風に育つか楽しみです。

    返信削除
  6. yoyo さん
    にんにくの味、私は2種類育てているけれど、若干違う気がします。大きめの種類の方が味が強いです。
    日本と比べててはどうだろう、今まで感じたことはなかったけど。

    返信削除
  7. あ!そうだった!ガーリックを植える時期ですね!先月辺りまで覚えていたのにすっかり忘れていました。ちょうど今週末はポポがManawatuなのでガーリックをたくさんリクエストしました。Reminderありがとう〜〜!

    返信削除
  8. Summerさんもガーリック植えるんですね!
    楽しみですね~♪

    返信削除