2011年1月17日月曜日

にんにくのしょうゆ漬け



今日は、裏庭に植わっていた残りのにんにくをすべて収穫しました。
こちらは2種類あったうちの、花芽のつく種類のにんにくです。

にんにくは私たちがかいもりへ来て初めに植えた作物で、堆肥もなにも与えていなかったのもあり、やや小ぶりなできでした。
基本は、科学肥料や農薬を与えず雑草とも共生する自然農を目指しているかいもりですが、
たいていの野菜がそうなように、にんにくもやっぱり肥えた土の方がよく育ちますね。

今回は収穫した中で一番小さい子たちを、にんにくのしょうゆ漬けにしてみました。
にんにくのしょうゆ漬けは、私にはそんなになじみのないアイテムなのですが、
以前紹介した自然療法の本に、薬用にもなる治療食として紹介されているし、他の方のブログでもご飯の友として、またミキサーにかけて調味料としても活躍するようすが出ていたので気になっていたのでした。
それに月日がたつほどにおいしくなって、価値が出てくる保存食ってなんかすごく魅力的なんです☆*.。
保存食には前からすごく興味があって、いろいろとたくさんつくりたいのだけど、ちょうどよい空き瓶がなかなかでないのが難点。びんを売ってもいるけど、なんかわざわざ空き瓶を買うっていうのもなあと思ってしまう性分で、出てくるのを待っていたのです。

というわけで、今回はやっとあいたびんに、小ぶりなにんにく6個ばかりを漬けてみました。


ほんとはもっと大瓶に漬けて何年もとっておきたいけど、初めてだし、いい醤油も少ししか残っていなかったので、今回はこれでよしということに。
こういうとき、醤油はやっぱりいいものを使いたいと思ってしまいます。
天然醸造で、アルコールとかカラメルとか摩訶不思議な不要なものが入っていないもの。
どこのスーパーでも買えるシンガポール産のキッコーマンも、一応まじりけなしの内容にはなっているけれど・・・オーガニックショップで買った有機のたまり醤油があったのでやっぱりこっちを使いました。

作り方は、ただにんにくをむいてかたいところを切ってひたひたの醤油に漬けるだけです。


あとは作った日を書いて貼れば出来上がりです。

うーん、でもこれだけか。せめてびんいっぱい欲しかったな。
次回またこの醤油をゲットしたときに足そうかな。


::: にほんブログ村 :::
ベジタリアン料理ニュージーランド情報シンプルライフ

6 件のコメント:

  1. 調味料ネックだね!!シンプルなものほど高くなるんだもんね。醤油漬け美味しそう。うちにも旦那が買ってきたのあるけど添加物で舌がぴりぴりします。かいもり産のやつは優しい、にんにくそのままの味なんだろな 梅酒とか、つけといて勝手に美味しくなってくれるのってワクワクするよねえ

    返信削除
  2. 梅酒もいいなあ~梅の木ほしいなあ。
    それにしてもいまどきって、昔ながらにつくられた素材がシンプルなものの方が高いって、なんかおかしな世界だよね。

    返信削除
  3. Hanaeさんたちがすごしているなんでも手作りやエコな野菜作り、とっても憧れます。今は無理ですが、家族ができるようになってもう少し落ち着いたら田舎の方に引っ越して私も家から仕事ができるといいな。これからも手作りな暮らしレポ楽しみにしています。

    返信削除
  4. Summerさん
    こんにちは!いつも温かいコメントありがとうございます。
    新しい家族ってきっと人生の大きなターニングポイントですよね。

    返信削除
  5. 去年とれたニンニクが部屋に放置したままだわ。
    イタメシ作るのに使うだろう・・・と目論んでいたけど意外と使わないもので。

    半分くらいはこれやってみよーっと。

    返信削除
  6. Akiraさん
    そういえば日本のにんにくって青森県産が多いけど、北海道もよくできそうだよね。

    またまたシンクロしてて面白いんですが、ついさっき知人からにんにくの編み方の記事を教えてもらって読んでいました。
    http://wwwgillybeansgardencom.blogspot.com/search?q=How+to+plait+garlic+

    返信削除